シーズン2アップデート
~太古の戦争~
ワールドボス実装内容
(11/21追記)

みなさん!!11/15(水)に先行公開したアップデート実装情報「シーズン2アップデート~太古の戦争~」新コンテンツ「ワールドボス」を、ゲーム内に適用いたしました!以下「シーズン2アップデート~太古の戦争~」の新コンテンツ実装内容となります!
◆ワールドボス◆
「ワールドボス」とは、全ユーザーで力を合わせて「ワールドボスの全体HP」を削り切り、討伐を目指すコンテンツとなります。
ワールドボス(ウルド) |
---|
![]() |
「ワールドボス」ステージ入場時には、最低6体から最大24体によるパーティ編成の上、1人で入場し、ターン数内に「ワールドボス」に攻撃し続けます。
討伐することで、討伐完了時間に応じた「ワールドボスダイサーの欠片」や「太古の欠片」の報酬が獲得できます!
11/16(木)実装時はワールドボスオープン記念として「参加報酬」が全ユーザーに配布されます!
ぜひワールドボスをプレイしてみてください!
【ワールドボス(ウルド)の入場条件】
・ユーザーランクLv25以上
・出現期間内であること(※以下項目に記載)
※メインUIに「ワールドボスアイコン」が出現
【ワールドボス(ウルド)出現期間】
毎週金曜日20時00分~
土曜日23時59分時まで
【ワールドボス入場アイコン】
ワールドボスステージが開放されると、メインUI/別の次元の「ワールドボスアイコン」より「ワールドボス」に入場することが可能となります。
メインUI/別の次元 |
---|
![]() |
※ワールドボスが開放されましても「出現期間」でない場合、メインUIには「ワールドボスアイコン」が表示されませんので、ご注意ください。 そのため、この場合「別の次元」内からのみ「ワールドボス」内に入場することが可能となります。
【ワールドボス入場回数】
基本、入場回数がリセットされるまでに2回入場できます。
入場回数は「ワールドボス出現時」より、12時間おきにリセットされます。
ワールドボス「ウルド」は下記、時間区切りで入場回数がリセットされ、魔法石にによる再入場回数もリセットされます。
曜日/時間 | 入場回数 |
---|---|
金曜日 20:00~07:59 |
2回 魔法石100個で再入場(追加1回) |
土曜日 08:00~19:59 |
2回 魔法石100個で再入場(追加1回) |
土曜日 20:00~23:59 |
2回 魔法石100個で再入場(追加1回) |
※魔法石使用による再入場を含め、最大9回まで入場可能。
【ワールドボス入場時のパーティ編成】
「ワールドボス」ステージには、最低6体から最大24体によるパーティ編成で入場できます。
また同じダイサーの複数編成が可能となります。
24体パーティ編成の例 |
---|
![]() |
【ワールドボスステージ挑戦終了条件】
<挑戦終了条件>
・残りターン数オーバー
・マスターのHPが0になる
【ワールドボス討伐時間別報酬】
全ユーザーでワールドボス討伐にかかった時間に応じて、全ユーザーに以下報酬が配布されます!
討伐時間 | 報酬内容 |
---|---|
6時間以内 | ウルドの欠片 10個 太古の欠片 25個 |
12時間以内 | ウルドの欠片 8個 太古の欠片 20個 |
24時間以内 | ウルドの欠片 5個 太古の欠片 15個 |
24時間以降 | ウルドの欠片 3個 太古の欠片 10個 |
【報酬獲得方法】
メイン画面右上『メール』よりお受け取りください。
【注意事項】
報酬を配送したメールは30日後に消滅しますので、早めにご獲得いただきますようお願いいたします。なお、メールからの受け取り忘れに関しましては、補償いたしませんのでご注意ください。
【ワールドボスオープン記念参加報酬】
ワールドボスオープン記念として、1回以上ワールドボスに参加したユーザーには、以下の報酬が配布されます。
獲得条件 | 報酬内容 |
---|---|
1回以上 「ワールドボス」に参加 |
ウルドの欠片 30個 太古の欠片 30個 ![]() |
※「ワールドボスオープン記念参加報酬」は次週メンテナンス時実装予定の「ランキングシステム」導入時までの報酬内容となりますので、当該報酬の受け取りは1回までとなります。
【報酬配布日時】(11/21追記)
2017/11/24(金)メンテナンス時(予定)
【報酬獲得方法】
メイン画面右上『メール』よりお受け取りください。
【注意事項】
報酬を配送したメールは30日後に消滅しますので、早めにご獲得いただきますようお願いいたします。なお、メールからの受け取り忘れに関しましては、補償いたしませんのでご注意ください。
【ワールドボス(ウルド)ステージ特殊効果】
《ダメージ範囲》
ワールドボスステージでは、下記「変化する3つのステージ」に表示されているマップ内、中心にある「封印石」下の9マス(水色枠内のマス)を攻撃することにより、ワールドボスにダメージが付与されます。
《ダイサーの攻撃回数》
パーティに編成されたダイサー1体につき、攻撃は1回までとなります。
《非戦闘エリア》
ワールドボス(ウルド)ステージでは、全てのマス上でダイスバトルが行えません。
《強制遷移》

ボスは弱点を攻撃されると3ターン後、別のステージに移動します。
変化するステージは全3ステージ存在します。
変化する3つのステージ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
《ワールドボスの封印石》
1.ワールドボスには弱点が存在し、ステージ中央に存在する効果発動対象の「ワールドボスの封印石」を攻撃することで、3ターンの間、ワールドボスの防御力を低下させる「弱点効果」か「防具破壊」を付与します。
2.「ワールドボスの封印石」への攻撃方法は2パターンあり、一度の攻撃で全ての「ワールドボスの封印石」のみ攻撃すると「弱点効果」が付与され、それ以外を含むマスを含んだ攻撃をすると「防具破壊」が付与されます。
※「弱点効果」は上部「ヘルプ」内の3つの変化するステージマップ内の、赤枠で囲まれているマス上の「ワールドボスの封印石」のみの攻撃が対象となります。
※初めに付与された防御力を下げる効果がステージが変わるまで、付与され続けます。
※防御力低下の効果は「防具破壊」より「弱点効果」の方が強くなります。
3.「弱点効果」や「防具破壊」は1ステージに1回のみ発動され、ステージが変わると同時に効果がなくなります。
「弱点効果」発動状態 (HPバー下部の盾マークが4つに割れる) |
---|
![]() |